忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 05:38 |
COLORS第三話3アップ
第三話、無事に書き終わりました!遅くなって本当に申し訳ないです…何にせよ第三話終わってよかった、次は第四話へと行きます。題名考え中です。本当にもう、誰かからネーミングセンスを一時的でもいいから分けてもらいたいですよ…
一応しこしこと伏線みたいなのを張らせて頂いているのですが、勘の良い方には途中で絶対に「あっこうなるんだな」って気づかれる、そんな予感がすでにしております。
でも伏線って、完全に隠されたのを後で気づいて「そうだったのかー!」って楽しむ以外にも、「こうなるんだな」って思わせて事実その通りに話が展開して「ほら見ろ思った通りだ!」って喜ぶ楽しみ方もあるんじゃないかと一瞬思ったのですが別にそんな事無かったですすみませんごめんなさい。もっと腕を磨きたい。

今回出てきた「竜人」は一応オリジナル設定です。ようやく何か、ファンタジー的な単語を出せたような気がいたします。様々な能力をそれぞれ持った多数の種族って、やはりファンタジーには欠かせないですよね、良いですよね。とてもカラフルな髪色を何の迷いも無く出せるのはファンタジーの特権!これからこの竜人がどう絡んでいくのか、どうぞ楽しみに待っていてやって下さい。

相変わらずのトロ更新ですが、拍手をぽちっと押して応援して下さる方々、本当にありがとうございます!拍手を頂く度に、頑張らなければと己の尻を叩けます。良いものを書かなければと意気込めます。有難い事です。よし、やるぞ…!

次は息抜きに翔太と死神あたりを更新したい所です。
PR

2011/06/24 00:37 | Comments(0) | 更新後呟き
COLORS第三話その2アップ
遅くなりました…もっと早く上げるはずだったのに…きーっ
そして本当は第三話自体も、その2までの予定だったのですが、どんどんどんどん伸びてしまってその3まで行く事になってしまいました。もう黄昏の空が夜になってしまったというのに!こうやって行き当たりばったりでいくから…!
もう少しハルの絵描きのためにお付き合いしてやって下さい。第四話からは新しい子も登場させる予定になってます。頑張ろう。

それと…おそらく7月が終わるくらいまで、ちょっと別件で忙しい事になりそうなので、更新がこのように少し遅れ気味になるかもしれません。あんまり無理すると自分のためにも小説のためにもならないので、マイペースをモットーに地道にやっていきたいと思います。次もCOLORS更新したいなあ…!

拍手御礼にする予定のお店屋さんのネタがあと一つ足りません…。私の頭に何かが降臨してくるのを待っている所です。(…)こういうネタはふいにぽんと飛び出てくるから油断なりません。

2011/06/05 01:40 | Comments(0) | 更新後呟き
翔太と死神の日常04アップ
出来ました!
火傷にはアロエが効くと言っているのはうちのお母様です。実際効いている、ように私は思います。プラシーボじゃありませんように。

一番最後の死神に☆をつけるのを少し迷ったのですが…あんまり小説内に記号を持ちこむのは良くないなと個人的に(無駄に)思っているのでやめようかなとも思ったのですが、翔太が感じたムカつきを少しでもお届けしたくて、使ってしまいました。ネット上のものだし、そんなに固くならなくたって、いいよNE☆(…)

ところで血液型で性格変わるっていう話は迷信だそうですね。それでもどうしても意識してしまうのはずっと昔から慣れ親しんできたからでしょうか。ちなみに私は大雑把O型です。大雑把…合ってる…。

2011/05/20 00:20 | Comments(0) | 更新後呟き
COLOR第三話1アップ
遅くなって申し訳ありません…!第三話アップ出来ましたっ!
ギルドをちょこっと出す事が出来ました。ギルドの定義はもちろん私の個人的な設定です。そんなに組織めいたものではありません。本当に集会場ってだけな感じですね。今回は一切出てきていませんが、ギルドマスター的な存在はいます。また今度出したい。
ハルの友達?の旅人仲間はチョイ役なので今後深くかかわってくる予定はないです、今の所は…。

さて次は何を書こうかな…!

2011/05/08 19:37 | Comments(0) | 更新後呟き
翔太と死神の日常03アップ
登場人物がまたしても増えました!友人の雄二です!
友人の名前はもうこれしかないなってずっと前に決めてました。むしろ翔太より先に決まってました。
他にも出したい子が沢山いるんですが、いきなり出しまくってもいいものか悩んでいます。やっぱりワンクッション別なお話を間に入れていこうかな…。

どうでもいい事ですが、二人が食べている給食のメニューを何にしようか結構迷いました。とても下らない所で迷う事が私にはよくあります。
最初はハンバーグにしようかなと思ったんですが、あんまり給食の定番メニューっぽくないなとかそういえば01ですでに夕飯として出てきていたなとかで没にしました。わざわざメニューを検索してみた結果、最終的に肉じゃがに落ち着いたという訳です。
給食の肉じゃがは好きでした。でも一番好きだったのはぶつ切り麺のミートスパゲッティだった事を思い出します。カレーも全然辛く無かった。マヨネーズパンが脂っこかったけど美味しかった。そんな思い出。今の給食も対して変わっていないんでしょうか…懐かしい…。

2011/04/24 01:20 | Comments(0) | 更新後呟き

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]